6月28日 教育長を囲む会

各学校のPTA会長と事務局長が教育長を囲む会というのが開催されました。

教育長の他にも教育委員会の方が来られ、懇親を深める会といして、毎年一回開催されているそうです。

各学校との交流、教育長や教育委員会の方々とお話しすることはなかなか無く、とてもいい機会となりました。

1分ほどで各学校や活動の紹介があったのですが、それぞれに特色があり、積極的に取り組まれているのが印象的でした。

学校や児童、地域との連携、特色のある活動、岩見沢市内の健全なる教育に寄与されていることに、只々感服いたしました。

この経験を活かしていきたいと思いました。

6月12日 研究大会実行委員会

7月21日に行われる市P連研究大会の第2回実行委員会でした。

前回に引き続き光陵中学校にて。

今回は会場係ということで、事務局の教頭先生とともにお手伝いいたします。概ね決められていることを実行するだけです。

いろいろなことが行われていることを実感いたします。

6月2日 運動会③

6年生にとっては最後の運動会。

お疲れ様でした。

1年生にとっては初めての運動会。

 

運動会については、いろいろご意見があると思います。

12月の学校調査もありますが、学校の懇談会において、またはPTA役員などにご意見などいただければありがたいです。

カリキュラムの変更などで午前開催の学校も出てきているとか。

単純に午前開催にしても、内容が乏しくなったり、負担が増加しては意味がないです。

様々なところでの負担を減らしつつ、内容は損なわないようにしていくにはどうするべきか、考える必要はありますね。

 

6月2日 運動会

運動会

とてもいいお天気に恵まれました!

風がやや気になるところですが、なんとかいけました。

朝7:30から駐車場誘導。

本部役員と校長先生、教頭先生、

そして、お手伝いで来てくれましたH田さんとO高さん、ありがとうございます😊

開会式ギリギリの8:15くらいまで誘導しましたが、豊中学校はまだまだ余裕がある状態。

しかし、競技が始まってからは田んぼのあぜ道や歩道のスペースにも駐車が。

路上駐車は有りませんでしたが、なかなか難しいものです。

競技は順調過ぎるくらい順調に経過。

昼休みにはPTAでは予定していた、プログラムには載ってませんでしたPTA主催種目玉入れを行いました!

突然の企画にもかかわらずたくさんの方に参加いただきありがとうございます!

あ、写真がありません。

どなたかとった方、お願い致します。

無事競技が終了し後片付け。

告知しなかったのですが、何名かお手伝いいただきました。

来年はお手伝いできる方には積極的にお手伝いいただいてもいいのではないでしょうか。

お手伝いしていいのかわからないのでという意見がありました。

トイレ清掃は本部役員と3、4年の保護者の方で。こちらも集合場所などが徹底されず、失礼をしてしまったようなので、来年は失礼のないようにしたいですね。(トイレ清掃がありましたらください)

とにかく、児童、先生、保護者ほかたくさんの皆さんのご協力のお陰で、とてもいい運動会になったのではないでしょうか。

お疲れ様でした。

 

6月1日

運動会前日準備

本部役員は14:00よりグランド設営のお手伝いです。

駐車場のライン引き、通路の確保、場所取りの誘導、観覧席や撮影席の杭打ちとロープ張り。

事務員さんがかなりやってくれていたのでありがたかったですね。

場所取りについても大きな問題も無くできたのでは無いでしょうか。

いろいろな意見があるとは思いますので、声を聞いてみたいですね。

f:id:horomuiPTA:20180606202435j:image

5月31日

市P連研究大会について

19:00

光陵中学校多目的室

保護者と先生の会より、会長と教頭先生が参加しました。

今年の7月21日に行われる市P連研究大会の打ち合わせでした。

主に内容と講師選定について。

講師についてはいくつか候補を挙げましたが、事務局一任ということで終了。

大会二ヶ月前に講師選定は厳しいのでは?との意見も出されました。

何よりも、新しくなった光陵中学校に始めて入ったことが1番の衝撃。

某ショッピングモールのような作りで、素晴らしいです!

他の学校がどのような活動を行なっているのか、まったくわからないので気になりますね。